市川歯科 むし歯治療に重点をおかれるのか、審美を優先なさるのか、患者さんのご希望とワークスタイルに合わせ、身体にかかる負担を最小に、いちばんよい結果を得る治療を目指しています。 お問い合わせ
診療理念 医院紹介 アクセス・診療時間 採用情報
診療内容
 
診療日・診療時間

診療日

●診療時間

月~土曜
午前 9:00~12:00
午後 14:30~18:00
(最終受付17:30)

※月に一回日曜午前診療9時半から13時まで(最終受付12時半)

一般歯科

むし歯治療

一言にむし歯といっても色々な状態があり、検査をして治療を選択する必要があります。

 

むし歯治療の流れ

 

むし歯が神経に達していない場合 むし歯が神経に達している場合

検査・診断・説明

麻酔

むし歯の除去

矢印

型取り

矢印

つめもの・かぶせものを入れる

検査・診断・説明

麻酔

むし歯の除去

矢印

神経の処置(3~5回程度)

矢印

型取り(必要な場合のみ)

矢印

土台を入れる
型取り

矢印

つめもの・かぶせものを入れる

 

痛みの少ない麻酔

麻酔をする際の痛みには、2つの種類があります。

  1. 麻酔針を刺す時の痛み
  2. 麻酔液を注入する時の痛み

当院では以下のようなことに配慮し、麻酔時の痛みの軽減に努めています。

  • 表面麻酔:針を入れる時の痛みを軽減します
  • 細い針の使用:針を入れる時の痛みを軽減します
  • 弱圧での麻酔液の注入:麻酔液を注入する時の痛みを軽減します
  • 電動浸潤麻酔器:一定の速度で麻酔液を注入することで、麻酔液を注入する時の痛みを軽減します。
 
市川歯科 〒360-0847 埼玉県熊谷市籠原南2-212 TEL 048-532-6920